RAIDにしようか

今日の外はあいにくの雨となった。
米国市場は今日も下げていて6年4ヶ月振りの水準となった。7,455.40円と年初来の安値を更新中。

と言うわけで面白くないので何かやることないかな?
そうだ。獵
先日の320GBのHDDが1台ある。しかも同メーカーの同機種だ。RAIDにしてみるとするか。
ではさっそく。。
G_CIMG3999.JPG G_CIMG4000.JPG G_CIMG4001.JPG
これで準備OK
HDDのトラブルではなかったので、ちゃんと動作するはず。
G_CIMG0041.JPG
2台がきれいに鎮座した。
(右側)500GB+320GB TimeMachineとiBackup 用
(左側)320GB TimeMachine の RAID
としてセットアップ。



Hitachi HDT725032VLA360 Media.jpgディスクユーティリティで見るとHDDの配置が壮観になってきた。
さてこれでTimeMachineのRAIDがうまくいくのだろうか?
設定は“ミラーリング”とした。

RAID基礎知識編
RAID構築の手順

これからちょっと研究して、“ストライピング”とどの様に違うのか試してみることにする。
(ここでの設定は後で気付いたが、間違っていたようでした。)

12:43
iBackupが500GBなので、TimeMachine_RAIDの方は“ストライピング”に設定し、容量を640GBで書き込み速度のパフォーマンスを上げることにしてみた。秊
20090220001.jpg 書き込みの速度はこれまでより若干速いような気もする。

14:17
TimeMachineのバックアップが終了し、RAID(ストライピング)の設定も完璧に終わった。裂

16:53
ウォーキングしながらいろいろ考えたが、やっぱりMacOSXが320GBなので、RAIDの容量も320GBで良さそう。従って320GBのRAIDミラーリング)に設定することにした。
容量を640GBまで増大させるより、320GBで二重に書き込む方がHDDのトラブルによるリスクを回避させることが出来そうです。
20090220002-1.jpg これがベスト!

2009/02/21 12:09
CTC35SU2の最大容量は
http://www.century.co.jp/support/faq/ctc35su2.html
すなわち1TB+1TBはOKと言うことの様だ。